マニアックな話
ボクシングの世界タイトルマッチがあり、内山選手が見事に2度目の防衛
に成功しました。
僕は昔からボクシングが好きで、辰吉丈一郎が大好きでした。
いわゆるビッグマウスで、不良少年がそのままボクシングをやっている
ような辰吉選手。カリスマ性があり、あれほどファンを熱狂させることが
できるボクサーはたぶんもう現われないと思います。
今日防衛に成功した内山選手は辰吉選手とは見た目というか雰囲気が
対照的な選手です。
まず、謙虚なところ。やさしそうで、黙々と目標に向かっているという感じ。
試合を見ていても、すごく冷静に見えて、感情の起伏が殆どない感じが
します。
日本の偉大な元チャンピオンである長谷川穂積選手にしてもそうです
が、本当に強い人ってこんな人やねんやろうな、と感じる人です。
勝負事の瞬間というか、まさにその時、殆どの人間が気負いとか気後れ
をするものだと思います。そういった感情は身体の動きを硬くしたり、
遅くしたり、大抵の場合、マイナスにしか作用しないものですよね。
でも、どんな瞬間であっても常に平常心を保てたら、もっている能力を
存分に発揮でき、勝負強い人になるのだと思います。
内山選手や長谷川選手にはそういった強い精神力を感じます。
勝負弱い僕にとってはすごく魅力的な人達なんです。
たぶん二人とも、生まれ持った精神力ではなく、努力によって身についた
ものなんでしょうね。
僕も生きている間にもう少し精神力を磨かないと!
Posted by ラスカル at 23:05│Comments(0)
│プライベート日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。