たまにはサスペンス

数日前のことです。

お客様宅で作業を終え、帰りの車に乗り込みました。
時間は19:00前ぐらいだったでしょうか。

車のエンジンをかけてから、車内を整理していると、カッチ、カッチという
音が車内のどこかから聞こえてくるのです。

最初は「ん?なんの音やろ?」というぐらいで、さほど気にしていなかった
のですが、車を発車させてもずっとその音は鳴り続けているのです。

3秒おきぐらいに「カッチ、カッチ」と・・・。
「時限爆弾か!?」とか、「誰かがブレーキにいたずらをしたんか!?」
という感じでだんだん怖くなってきました。

まあ、それはちょっとサスペンスの見すぎの大げさな反応かもしれません
が、「これはヤバイ!」と思って、車に詳しい知り合いに電話をして相談し
たのです。

すると、「たぶんウインカーのなんとか(忘れました)スイッチの音ではない
か?」という回答。

詳しくは忘れましたが、とにかくウインカーが悪くなりかけている音らしい
のです。爆弾じゃなくてよかった・・・・。

でも、忙しい時にウインカーが故障したら大変なんで、翌日朝一番で
オートバックスに向かいました。

一夜明けても、音は鳴り続けています。まあ、故障する前に気づいて
よかったなとか思いながら、運転している僕。
ふとバックミラーに目をやると、後ろのガラスのワイパーが動いています。

「あれ、いつのまに?」
何かの拍子にワイパーのスイッチに手が当たってしまったのでしょう。
晴天なので「カッコ悪!」と思いながら、スイッチをOFFにしようとした
その時です!

よく見ると、前夜から鳴り続けていた「カッチ」と同時にワイパーが動いて
いるのです。一瞬、意味が分かりませんでしたが、そういうことです。

前夜、僕を恐怖のどん底に突き落とした「カッチ」は、ワイパーが作動する
ときの音だったのです。

前夜からワイパーは動いていたのですが、暗くて見えなかったんでしょう
ね。

どこかで変な音が鳴り続けている・・・怖くなってきて、音の正体をつきとめ
たら、笑ってしまうぐらい何てことのない音だった・・・。
誰にでも、よくあることです。(ん?よくあるかな?)



同じカテゴリー(プライベート日記)の記事画像
摂津峡からの景色
なんとか見れました!
花粉症の自然治癒を目指して
現代版イソップ物語
リンダリンダ
同じカテゴリー(プライベート日記)の記事
 摂津峡からの景色 (2017-05-19 19:05)
 なんとか見れました! (2017-04-13 07:17)
 花粉症の自然治癒を目指して (2017-03-15 07:29)
 すばらしい仕事 (2016-04-28 18:38)
 現代版イソップ物語 (2016-04-21 22:12)
 恐怖!親知らずの抜歯 (2016-03-18 17:59)
Posted by ラスカル at 20:26│Comments(0)プライベート日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。